時事ネタ 2016年8月の小ネタ―浜大津駅の新案内所、うみのこ見学会、花火大会など 8月は暑すぎて家でだらだらしていることが多かったです。寒くなったら寒くなったで家でだらだらするんですけどね。2016年8月の小ネタをご紹介します。けいはんインフ... 2016.08.29 時事ネタ
イベント 守山でゴルゴ松本さんの「出張ゴルゴ塾 命の授業」を受けてきました 2016年8月3日に守山市民ホールで行われたTIMゴルゴ松本さんの「出張!ゴルゴ塾 命の授業」を見に行ってきました。会場に入りきらないほど大勢の人が来ていて驚き... 2016.08.22 イベント
イベント びわ湖大津プリンスホテルの「びわプリ夏祭り2016」に行ってきました 2016年8月13日~16日にびわ湖大津プリンスホテルで行われていた「びわプリ夏祭り」。16日に野洲のおっさんが来るということだったので、行ってみました。びわ湖... 2016.08.18 イベント
おでかけ 瀬田のコワーキングスペース「マグハウス」に出張してきました 先日、瀬田のコワーキングスペース「マグハウス(MAG HOUSE)」にお邪魔してきました。同じ市内に住みながらあまり行く機会のない瀬田駅ですが、美味しいハンバー... 2016.08.11 おでかけ
テレビ・ラジオ 烏丸御池にあるNHK京都放送局の視聴者公開スペースに行ってきました 京阪京津線と京都市営地下鉄を乗り継いで太秦天神川に行った後、烏丸御池に寄り、NHK京都放送局の視聴者公開スペースに初めて行ってきました。マスコットキャラクターの... 2016.08.08 テレビ・ラジオ暮らし
子育て 大津市立幼稚園が来年度から3年保育を開始?説明会に行ってきました 大津市立の幼稚園はこれまで2年保育でした。来年平成29(2017)年度から段階的に3年保育になるそうです。大津幼稚園で行われた説明会に行ってきたのでご報告します... 2016.08.04 子育て暮らし
おでかけ 大津市由美浜のなぎさ公園プールに行ってきました 夏休み期間だけオープンしている大津市のなぎさ公園プールの紹介です。開館時間、入場料、駐車場、ロッカー、持ち込みできるもの、服装、プールの種類についてまとめています。 2016.08.01 おでかけ
時事ネタ 2016年7月の小ネタ―七夕・ポケモンGO・浜大津駅の改札など 暑くなったと思ったら涼しい日が続き、また暑くなってきました。身体が慣れていないと大変ですね。2016年7月の小ネタをご紹介します。七夕かざり7月7日の七夕にあわ... 2016.07.28 時事ネタ
おでかけ 大津市科学館のプラネタリウムに感動!2016夏は妖怪ウォッチ投影中 大津市科学館のプラネタリウムを観に行ってきました。ことし2016年の夏休み期間中は妖怪ウォッチを投影しています。プラネタリウムを見るのは初めてだったので、感動し... 2016.07.25 おでかけ
おでかけ 太秦天神川には何がある?京阪京津線を終点まで乗ってみました 太秦天神川は京都市地下鉄東西線の駅です。京津線のおよそ半分が太秦天神川まで乗り入れています。行先案内で駅名を見かけたことはあっても、太秦天神川まで乗ったことがあ... 2016.07.21 おでかけ交通