おでかけ

瀬田のコワーキングスペース「マグハウス」に出張してきました

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます

先日、瀬田のコワーキングスペース
「マグハウス(MAG HOUSE)」にお邪魔してきました。

同じ市内に住みながらあまり行く機会のない瀬田駅ですが、
美味しいハンバーグに出会ってすっかり魅了されました。

コワーキングスペースとは

まずコワーキングスペースとは何かという話ですが、
一言で説明するのが難しいですね。

一つのオフィスでそれぞれが違った仕事をする場所と言ったらよいでしょうか。
お互い交流してもいいし、しなくてもいいという場所です。

滋賀県のコワーキングスペースを調べると
だいたい瀬田のマグハウス、湖南市の今プラス、守山のRootが出てきます。

今後、大津市にも女性向けコワーキングスペースができるらしいです。
どこにできるのか、まだよくわかりません。

【追記】2016年11月にオープンしました。

大津市京町にオープン!「コワーキングスペース大津」に行ってきました
大津市京町にオープンした「コワーキングスペース大津」の紹介記事です。女性の起業を応援するコワーキングスペースで、わたしもお邪魔してきました。内部の写真や利用方法について、詳しくお伝えしています。

JR瀬田駅周辺

瀬田駅に降り立った瞬間、若い人が多くて驚きました。
滋賀医大や龍谷大学があるため、学生が多いのでしょう。
バスもたくさん行き交っています。
瀬田駅前ロータリー

コンビニ激戦区

瀬田駅前にはローソンとセブンイレブンが近接しています。
コンビニ不毛の地である大津駅と比べるとうらやましくてたまりません。
瀬田駅前のローソンとセブンイレブン

実際のところ、どちらが売り上げが多いんでしょうね。
わたしはセブンイレブン派ですが、
ローソン派も同じぐらいいることでしょう。
瀬田駅ユーザーにどのように使い分けているか聞いたら面白そうです。

瀬田駅前の金券ショップ

金券ショップのチェックがもはやライフワークとなりつつあります。
いつか各駅の研究結果をまとめてみたいですね。

瀬田駅前にはチケットライフ瀬田店があります。
やはり目玉商品は大阪への昼特きっぷです。
定価970円に対し、普通820円、昼特760円でした。
瀬田-大阪760円

自動販売機でも販売しています。
瀬田駅前の金券自動販売機

デルタカフェで昼食

MAG HOUSEに行く前に、デルタカフェで昼食をとりました。
デルタカフェはマグハウスのTwitterでおすすめされていたので知りました。
デルタカフェ外観

ハンバーグランチはサラダ、スープ、ドリンク付きで900円でした。
ボリュームがあって味もおいしく、大満足でした。
デルタカフェのハンバーグランチ

いざマグハウスへ

マグハウスは瀬田駅から学園通りに出て、
滋賀銀行とスマイルホテルの間を右に曲がって行ったところにあります。
慣れていれば瀬田駅から徒歩3分、はじめてでも5分あれば着くでしょう。

マグハウスの外観

こちらがマグハウスの入居するワイエムビル。
ワイエムビル

1階には看板が出ていました。
マグハウスの看板

階段を上がってすぐの場所にマグハウスがあります。
マグハウスのドア

マグハウスの内部

マグハウスのコワーキング利用料は2時間500円、1日1,000円です。
机といす、電源とWi-fiが利用できます。

ほかにも座り心地が良さそうなソファがあったり、
マグハウスのソファ

書き放題のホワイトボードがあったりします。
マグハウスのホワイトボード

ウォーターサーバーの水が切れていたのが残念でした。
マグハウスの備品

マグハウスを利用した感想

コワーキングスペースを利用したのは「今プラス」に続いて2回目です。
同じコワーキングスペースでも、今プラスとマグハウスは雰囲気が違います。

(今プラスに行ったときの記事はこちら)

湖南市のコワーキングスペース「今プラス」に出張してきました
滋賀県湖南市にあるコワーキングスペース「今プラス」。主にフリーランスの人々が集まって作業するスペースです。大津からはちょっと距離がありますが、草津線に乗って甲西まで行ってきました。

今プラスはみんなで作業するスペースという感じでしたが、
マグハウスは自習室という感じでした。
テスト前に利用する学生さんも多いのだそうです。
おそらく行く日によっても印象が変わることでしょう。

マグハウスのオープン日は不定期なので、
利用する際はメールで確認することをおすすめします。

マグハウス公式サイト

また瀬田に行きたくなった

わたしとしてはデルタカフェのハンバーグが美味しかったので
デルタカフェ目当てに再びマグハウスに行きたいと思っています。

タイトルとURLをコピーしました