大津市役所から丘を上って約5分の場所にある大津市歴史博物館。
大津の歴史がわかる模型や史料が展示されています。
何度か訪れていますが、ブログで取り上げていなかったのでご紹介します。
大津市歴史博物館
大津市歴史博物館は大津市御陵町にあります。
大津市役所に「ここから徒歩約5分です」と書かれていたので計ってみたところ、6分半かかりました。
距離的にはすぐですが、坂道になっていて息が切れます。
博物館の正門から琵琶湖がよく見えます!
ニンテンドーDSガイド
大津市歴史博物館ではニンテンドーDSで館内ガイドが聞けます。
当時は最先端だったんだろうな~と思いますね。
無料の貸し出しもしているようです。
わたしは自前のニンテンドー3DSを持参して聞いています。
ガイドを聞きながら展示を見ると楽しいので、DSシリーズが家に眠っている方は持っていくことをおすすめします。
大津市歴史博物館の展示
常設展示室は一部を除いて撮影OKです。
フラッシュや三脚、自撮り棒の使用は禁止とのこと。
坂本の町並み
日吉大社への参道を模した展示です。
江戸時代の大津
江戸時代の大津が近江八景とともに紹介されています。
大津絵人形
大津絵の解説も豊富です。
こちらは江戸時代の大津絵土人形。
「カプセルトイのような可愛さ」と書かれていますが、ほんとにかわいくて、今からでも売ればいいのに! と思いました。
大津城特集ミニ展示
今年の6月から、大津城や大津城の戦いを特集したミニコーナーが設けられています。
今村翔吾さんの『塞王の楯』を読んでから行くと楽しさ倍増です。
大津市歴史博物館クイズ
大津の歴史クイズに挑戦できるコーナーもあります。
50問連続で正解すれば達人の称号が得られるのですが、これがなかなかの難易度で、10問連続で正解するのがやっとでした。
カフェレストラン インティ
博物館を鑑賞した後は、併設のインティでランチ。
インティでランチするために足を運んで、ついでに博物館を見ていこう~となることもあります。
メインのおかずが選べるランチプレートは、これにドリンクがついて1,000円です。
トンカツ、豚の生姜焼き、鶏の唐揚げ、豆腐ハンバーグで、この日は豆腐ハンバーグにしました。
セットについてくる豆乳スープがめちゃくちゃおいしいのでぜひ食べてみてください!
大津市歴史博物館ホームページ
大津市歴史博物館は月曜日と、祝日の翌日、年末年始は休館です。
常設展示観覧料は大人330円、高校生と大学生240円、小学生と中学生160円です。
詳しいことは大津市歴史博物館のホームページをご確認ください。
ホームページでは大津の古写真や大津の古地図などのコンテンツも見られます。