「 暮らし 」一覧
ほかのカテゴリに当てはまらない、滋賀県大津市での暮らし全般に関する記事です。スーパーなどのお店や、官公庁・施設に関する情報をまとめています。
プレミスト大津ステーションレジデンスのモデルルームを見てきました
大津駅前のアルプラザ大津跡地に建設中のプレミスト大津ステーションレジデンス。 地上13階建て、全197邸で来年2019年秋に完成予定です。 このたびマンションギャラリーに行ってきました...
フレンドタウン瀬田川とココス瀬田川店に行ってきました
ドラえもんの放送中に流れるココスのCMを見て、4歳の娘が 「ポコスのハンバーグ食べてみたい! おおつにもあるかな?」 と言うので調べてみたところ、 大津市内には瀬田川店、瀬田唐橋店、堅田店の3店...
大津市Otsu FestivalのPR動画「Otsu 9 Dance」にエキストラ出演しています
大津市が大津の魅力をPRするプロジェクト「Otsu Festival」。 先日公式サイトがオープンしました。 NHKのニュースにも取り上げられていたので、ご存じの方もいるでしょう。 この中で...
大津市京町の「マリッジプランニング クロスローザ」のご紹介
以前から何度か取り上げている京町二丁目プロジェクト。 エルミナゲイト京町として2017年7月に完成し、 昨年の12月にはケーキ屋さん「パティスリーリュミエール」がオープンしました。 1階のフ...
オオツメモで2017年によく読まれた記事上位10件をご紹介します
2018年も早いものでもう10日が過ぎました。 こういう記事は年末にやるもののような気がしますが、 それだと「12月31日の23:59までに読まれた回数がカウントされない」という妙なこだわりか...
旧大津公会堂「ニクバルモダンミール」の近江牛ハンバーグと和牛ステーキ(1,590円)
旧大津公会堂にある「ニクバルモダンミール」に行ってきました。 精肉店直営で、こだわりのあるお肉が食べられるお店です。 価格帯もそれほど高くなく、気軽に近江牛が楽しめます。 お店の様子や食べた...
旧大津パルコとなりに移転したハローワーク大津に行ってみました
2017年11月、ハローワーク大津が島の関駅の近くから打出浜に移転しました。 旧大津パルコの向かいです。 「ハローワーク大津」こと大津公共職業安定所が移転しただけでなく、 滋賀労働局、大津労...
フレンドマート大津なかまち店のヘアースタジオIWASAKIで髪を切ってみた
フレンドマート大津なかまち店のテナントであるヘアースタジオIWASAKI。 カット980円(税込)という安さが魅力の美容院です。 かなり気になっていたので、わたしも髪を切ってもらいました。 ...
青地うえだクリニックで子宮頸がん検診と乳がん検診を受けてきました(2017年10月)
大津市中央の青地うえだクリニックで、 子宮頸がん検診と乳がん検診を受けてきました。 2017年10月現在、青地うえだクリニックでは、 子宮頸がん検診と乳がん検診をセットで受診すると1,000...
長等商店街の滋賀トヨペットBoss百町物語に行ってきました
2017年9月、長等商店街にオープンした滋賀トヨペットBoss百町物語。 商店街の車屋さんは珍しいということで、新聞にも載っていました。 「お気軽にお立ち寄りください」と書いてあったものの、 ...
大津市の女性健診を受けてきました
大津市が18歳~39歳の女性を対象に行っている女性健診。 2,500円で基本的な健康診断が受けられます。 先日、はじめて受けてきました。 ちゃんとした健康診断を受けるのは8年ぶりぐらいです。...
滋賀県警の広報紙コンクールを見てきました
9月下旬、滋賀県警の広報紙コンクールが開催されていました。 県内の交番や駐在所が発行している広報紙のコンクールです。 NHK大津の「おうみ発630」で紹介されていたので知りました。 広報紙は...
大津駅観光案内所OTSURYでVR体験してきました
大津駅のビエラ大津にある大津駅観光案内所では、 今月からVR体験ができるようになりました。 テレビや新聞で越直美市長が体験していたところが報道されていたので、 見かけた人も多いのではないでしょう...
スカイプラザ浜大津で行われた第3回びわ湖浜大津寄席に行ってきました
2017年7月9日、スカイプラザ浜大津で第3回びわ湖浜大津寄席が開催されました。 過去2回は大津みゆき落語会という名称で、奏美ホールで行われていたものです。 主催の江口さんよりお声がけいただき、足...
交番に届けた1,000円が3ヶ月経って自分のものになった話
忘れ物や落とし物を警察に届けて3ヶ月持ち主が現れない場合、 一部の物品を除いて、届けた人の所有物になります。 わたしは3月に千円札を拾い、交番に届けました。 このたび3ヶ月が過ぎて自分のもの...