おでかけ東映太秦映画村に行ってきました 10年ぶりに東映太秦映画村に行ってきました。 以前行ったときにはあまり見どころがなかった気がしますが、2011年以降のリニューアルでアトラクションが大幅に増え... 2020.09.14おでかけ
交通京都市交通局の地下鉄とバスを同日に使うと乗継割引で120円安くなる 以前、京都駅から四条河原町に行くには地下鉄とバスどっちが早い?という記事を書きました。 結論から言うとどちらもあまり変わりません。 運賃もバスは... 2020.02.17交通
グルメ京都タワーホテル3階タワーテラスのランチバイキングが穴場だった 京都タワーホテル3階のレストラン、タワーテラスのランチバイキングに行った感想を書いています。2019年9月のテーマはDELICATESSEN & SWEETSで、サラダやキッシュなどインスタ映えしそうなお料理がたくさん! 写真入りでレポートしています。 2019.09.23グルメ
グルメ大津・女性ビジネスプランコンテストと佰食屋中村朱美さんの話 今年も大津・女性ビジネスプランコンテストが開催されます。 先日、琵琶湖ホテルでガイダンスセミナーがあり、 佰食屋(ひゃくしょくや)の中村朱美さんのお話を聞き... 2019.09.02グルメ
グルメ京都タワーホテルのビアガーデンに行ってきました 5月下旬の暑い日、ふと思い立って京都タワーホテルのビアガーデンに行ってきました。 ビアガーデンに行くのは初めてです。 食べ物も飲み物もバリエーション豊かで、... 2019.06.03グルメ
おでかけ2019年3月16日梅小路京都西駅開業!京都鉄道博物館に行ってみた 2019年3月16日に開業した梅小路京都西駅を利用して、京都鉄道博物館に行ってきました。嵯峨野線への乗り換えがちょっと面倒ですが、梅小路公園のすぐそばまで電車でアクセスできるのは便利です。鉄道に興味がない娘も、京都鉄道博物館では楽しそうでした。 2019.04.04おでかけ
おでかけ京都の梅小路公園に行ってきました 京都駅から徒歩15分ぐらいの場所にある梅小路公園。 敷地が広いので、目的地によって所要時間が変わります。 夫と二人で京都鉄道博物館に行ったことはあったの... 2018.05.31おでかけ
時事ネタオオツメモで2017年によく読まれた記事上位10件をご紹介します 2018年も早いものでもう10日が過ぎました。 こういう記事は年末にやるもののような気がしますが、 それだと「12月31日の23:59までに読まれた回数... 2018.01.11時事ネタ
おでかけ京都鉄道博物館の京都鉄道ミステリー楽しかった!ネタバレなしの感想 大津駅構内にもポスターが貼ってある「京都鉄道ミステリー」。 京都鉄道博物館で2017年9月28日~2018年1月8日に開催されています。 (※追記 2018... 2017.11.23おでかけ交通
おでかけ大津駅から一番近い献血ルーム京都駅前で400ml献血してきました 大津市内には献血ルームがありません。 大津駅から一番近くて行きやすい献血ルームというと、京都駅前です。 滋賀県内では草津駅の近くにびわ湖草津献血ルームがあり... 2017.06.12おでかけ