「この春を成瀬に捧げるスタンプラリー」開催中です!
おでかけ

京都の梅小路公園に行ってきました

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます

京都駅から徒歩15分ぐらいの場所にある梅小路公園。
敷地が広いので、目的地によって所要時間が変わります。

夫と二人で京都鉄道博物館に行ったことはあったのですが、
このたびはじめて5歳の娘を連れていきました。
すごく楽しかったようで、「また行きたい」と言っています。

どんなスポットがあるのかご紹介します。

梅小路公園へのアクセス

梅小路公園は京都駅の西側にあります。
ビックカメラ側にひたすら歩いていくわけですが、
ところどころにモニュメントがあって楽しいです。
バリアフリーになっているので、ベビーカーや車いすでも行きやすいです。

15分歩くのがしんどいようであれば、
京都水族館行きや京都鉄道博物館行きのバスに乗っても行けます。

梅小路公園の各スポット

京都水族館と京都鉄道博物館も梅小路公園の中にありますが、
今回はどちらの施設にも入らずに公園で遊んでいました。

大宮ちびっこ広場

京都駅から線路沿いに歩いていくと、まず見えるのが大宮ちびっこ広場。
すべり台のついた遊具が1台と、乗って揺れる遊具が3台あります。

大宮ちびっこ広場

乗って揺れる遊具は通常スプリングがついているものですが、
ここにあるのはスプリングではない、なめらかな動きでした。
調べてみたら「ムービング遊具」というそうです。

河原遊び場

こちらは入って遊べる河原遊び場。
水深が浅く、小さな子どもでも水遊びができます。

河原遊び場

子どもに付き合って入ってみたらすごく冷たかったです。
ちゃんと足を洗う水道もあります。

各種ベンチ

木陰のベンチもたくさんあって、とてもよかったです。
午前中だったのでまだそれほど混んでおらず、ベンチでお弁当を食べました。
木陰のベンチ

芝生広場

広くて開放感があります。
芝生広場

市電カフェと市電ショップ

左がカフェ、右がショップです。
市電ショップと市電カフェ

京都美山牛乳ソフトクリーム(300円)を食べました。
すごくおいしかったです。
市電カフェのソフトクリーム

休憩所も市電になっています。
無料休憩所

あまり電車に興味のない娘も楽しそうに乗り降りしていました。
無料休憩所の中

市電展示室

市電展示室にも市電が展示してあります。
手書きの説明書きがいい味を出していました。
チンチン電車

すざくゆめ広場

一番のお目当てだったすざくゆめ広場。
子どもたちに人気の大型遊具が揃っています。

午前中は思ったより空いていました。
午後になって人が増えてきましたが、
京都競馬場よりは空いていたような印象です。

【参考】
京都競馬場の子ども向け遊具がすごい!200円で思いっきり遊べます

ロープ型ジャングルジム

高さ6メートルあるそうです。
小学生が上ってぴょんぴょん飛び跳ねていました。
すざくゆめ広場のジャングルジム

大型遊具(6歳~12歳向け)

6歳から12歳向けとは書いてあるものの、小さな子どもも遊んでいました。
ローラーすべり台が大人気で、娘も気に入ったようです。
すざくゆめ広場の6-12歳向け遊具

大型遊具(3歳~6歳向け)

こちらは3歳~6歳向けで、6歳~12歳向けよりは小さめです。
それでもいろいろな仕掛けがあって、十分楽しめます。
すざくゆめ広場の3-6歳向け遊具

梅小路パークカフェ

すざくゆめ広場の隣にはカフェもあります。
持参したお弁当を食べたうえで、ピザとポテトも食べました。
コーンマヨネーズピザ(880円)とフライドポテト(420円)です。
梅小路パークカフェのピザとポテト

朱雀の庭

朱雀の庭は別途200円で入ることができます。
入口から見ただけですが、すごくきれいですね。
一人で行ってのんびりしたいです。
朱雀の庭

いろいろな楽しみ方ができる公園

とてもスケールの大きな公園で、一日中楽しめると言っても過言ではありません。
土曜日なので混んでいるかと思いましたが、ほどよく混んでいるという感じでした。
日焼け止めや水分補給など暑さ対策をお忘れなく。

詳しいことは梅小路公園の公式サイトをご覧ください。
http://www.kyoto-ga.jp/umekouji/

タイトルとURLをコピーしました