交通大津エリア無料周遊バス(期間限定)に乗ってきました #SLOWOTSU 大津エリアで行われている大規模な観光イベント、SLOW OTSU。 イベントエリアへの利便性を向上させるため、2022年1月23日までの期間限定で大津エリアに無...2021.11.15交通
交通大津市の自動運転バス実証実験に参加してきました(2019年11月) ニュースでしばしば取り上げられる自動運転バスの話題。 大津市でも実用に向けての取り組みが進められています。 このたびモニターを募集していたので、家族で応募して行...2019.11.04交通
交通守山駅から無料バスでピエリ守山に行きました(2019年3月) 2019年3月1日にピエリ守山の無料シャトルバスが運行を開始しました。 これまでもピエリ守山行きの路線バスはありましたが、こちらは有料。 大津からは片道660円...2019.03.11交通
おでかけイオンモール草津「天然温泉 草津湯元水春」がなかなか良かった イオンモール草津のスポーツ&レジャー棟にある「天然温泉 草津湯元水春」。 公式サイトによると「滋賀最大級の天然温泉スーパー銭湯」だそうです。 水曜日と土曜日にそ...2017.03.20おでかけ
交通平和堂石山店へのお買い物送迎バスに乗ってきました ※この記事は2016年7月現在のものです。 送迎バスは2017年9月のフレンドマート大津なかまち店オープンに伴い、運行が終了しました。 2016年6月20日のア...2016.07.18交通暮らし
交通立命館大学BKCのバス事情に異変。「野路る」が死語に? 立命館大学BKCの学生の節約術「野路る」。南草津駅の手前の野路バス停で降りることで、バス代が50円安くなる裏技でした。ところが2016年4月の運賃改定で野路れなくなってしまったのです。2016.04.18交通
交通山科からラウンドワン浜大津のシャトルバスに乗ってみた! ラウンドワン浜大津アーカス店まで山科駅から無料シャトルバスが出ています。 山科駅構内にも大きな広告がありました。 山科から無料シャトルバスが走ることが判明したと...2015.12.14交通
交通「ローカル路線バスの旅」を同時ネットするBBCびわ湖放送に感謝 テレビ東京の人気番組「ローカル路線バスの旅」が大好きです。 滋賀県ではBBCびわ湖放送で見られます。 ときどき事情により遅れて放送することがありますが、 同時ネ...2015.06.15交通テレビ・ラジオ
交通大津方面から電車とバスで竜王アウトレットに行く方法まとめ 滋賀県蒲生郡竜王町にある「三井アウトレットパーク滋賀竜王」はショッピングやグルメを楽しめる大型商業施設です。電車とバスによるアクセス方法をご紹介しています。2015.01.12交通
テレビ・ラジオ「ローカル路線バスの旅」第19弾が大津を通過して大興奮! 2015年1月3日、びわ湖放送で「ローカル路線バスの旅」第19弾が放送されました。マドンナにマルシアを迎えたこの回は大津市を通過したので見慣れた場所が映ってうれしかったですね。2015.01.05テレビ・ラジオ