平和堂

おでかけ

ビバシティ彦根と平和堂本部に行ってきました

先日、ビバシティ彦根と平和堂本部を訪問しました。ビバシティ彦根は2023年10月27日にリニューアルオープンしたばかり。滋賀県内最大級の無印良品は圧巻でした!ビ...
暮らし

平和堂石山に行ってきました

はじめて平和堂石山に行きました。2020年11月12日がオープンなので、もう半年経つんですね!平和堂石山店ではなく平和堂石山なのがポイントでしょうか。【平和堂公...
時事ネタ

フレンドマート大津駅前店オープン当日の様子(2019年10月26日)

2019年10月26日、フレンドマート大津駅前がオープンしました。2016年6月20日のアル・プラザ大津閉店から3年4ヶ月が過ぎています。アルプラザの閉店以降、...
テレビ・ラジオ

e-radio平和堂マイデイリーライフ「平和堂大好き!」に出演しました

ちょっと前の話ですが、7月にe-radioの金曜朝の番組「life」に出演しました。平和堂マイデイリーライフ「平和堂大好き!」のコーナーです。ラジオに出るのは初...
暮らし

平和堂のHOPカードのメリットや特典がいまひとつわからない人へのまとめ

「滋賀県民はみんなHOPカードを持っている」のように、県民あるあるでよくネタにされる平和堂のHOPカード。わたしは県外出身なので「なにそれ?」という感じだったの...
暮らし

プレミスト大津ステーションレジデンスのモデルルームを見てきました

大津駅前のアルプラザ大津跡地に建設中のプレミスト大津ステーションレジデンス。地上13階建て、全197邸で来年2019年秋に完成予定です。このたびマンションギャラ...
時事ネタ

オオツメモで2017年によく読まれた記事上位10件をご紹介します

2018年も早いものでもう10日が過ぎました。こういう記事は年末にやるもののような気がしますが、それだと「12月31日の23:59までに読まれた回数がカウントさ...
時事ネタ

滋賀県庁2017年末お餅つきのようすと、オオツメモ年末のごあいさつ

2017年もオオツメモをご愛顧くださりありがとうございました。平穏無事に1年間過ごすことができてよかったです。ことしも滋賀県庁のお餅つきに行ってきました。201...
暮らし

フレンドマート大津なかまち店のヘアースタジオIWASAKIで髪を切ってみた

フレンドマート大津なかまち店のテナントであるヘアースタジオIWASAKI。カット980円(税込)という安さが魅力の美容院です。かなり気になっていたので、わたしも...
時事ネタ

フレンドマート大津なかまち店オープン、さっそく行ってきました

2017年9月8日(金)、フレンドマート大津なかまち店がオープンしました。フレンドマート浜大津店という仮称だったものの、ナカマチ商店街との結びつきを意識して大津...