フリーペーパー

大津市で入手できるフリーペーパーの感想を書いています。

フリーペーパー

野洲のおっさんおにぎり食堂が発行する「おにぎり大好き」がすごい

ナカマチ商店街の貴重な飲食店、野洲のおっさんおにぎり食堂。2019年10月10日のオープンからまもなく一年です。最近、おにぎりのしんぶん「おにぎり大好き」が創刊...
フリーペーパー

大津百町新聞第7号(2018年9月号)発行、今回は大津祭特集です

先日、大津百町新聞第7号が発行されました。今回の大津百町新聞は大津祭特集。わたしも記事を書いているので、ぜひお手にとってご覧ください。大津祭の話題大津百町新聞で...
フリーペーパー

大津百町新聞第5号(2018年5月号)発行。わたしも記事を書きました

大津百町新聞の第5号が発行されました。大津百町新聞は大津百町のまちづくりに関する話題を集めたフリーペーパーです。わたしも記事を書いています。今回の見どころについ...
フリーペーパー

大津百町新聞第4号(2018年3月号)発行。わたしも記事を書きました

わたしもお手伝いしている大津百町新聞、このたび第3号が発行されました。隔月発行ですが発行日はまちまちです。ナカマチ商店街などで配布しているので、見かけたらぜひお...
フリーペーパー

大津百町新聞第3号(2018年1月号)発行。わたしも記事を書きました

大津町衆委員会が発行している「大津百町新聞」。昨年2017年8月に第1号、10月に第2号が発行されました。このたび発行された第3号にはわたしも記事を書いています...
フリーペーパー

新フリーペーパー「おおつ百町新聞」が登場

わたしはフリーペーパーが好きで、逐一チェックしています。とはいえ滋賀のフリーペーパーというと範囲が広すぎて、自分にとってなじみのない場所が取り上げられていること...
フリーペーパー

リビング滋賀に投稿が載ってうれしい

「リビング滋賀」の2017年1月28日号に投稿が掲載されました。「掲載分には粗品贈呈」と書いてあったので、何が届くか楽しみでした。リビング滋賀のことと、届いたプ...
フリーペーパー

2016年秋フリーペーパー紹介「ままここっと」「100Lover’s」「とことことん」他

久しぶりのフリーペーパー紹介です。自分のブログの参考になるのでよく読んでいます。新しいフリーペーパーも見かけました。ままここっと滋賀で子育てを楽しむママたちのコ...
子育て

JR西日本の子育て情報誌「とことことん」ふろくのシールがうれしい

JR西日本の子育てフリーペーパー「とことことん」。滋賀の情報誌ではありませんが、JR各駅で手に入ります。冊子の概要「とことことん」は3ヶ月ごとの季刊。いま置いて...
子育て

大津市父子手帳「子育てレポート」をもらってきた

大津市では株式会社サイネックスと「父子手帳」を発行しています。母子手帳のお父さん版ですね。ゆめっこに置いてある数ヶ月前からゆめっこに置いてあってわたしは子どもが...