イベント 旧大津公会堂で開催された「咲く楽マルシェ4.18」に行ってきました 2017年4月18日に旧大津公会堂で行われた、大津市の女性起業家の経営スクール第1期生によるイベント、「咲く楽マルシェ4.18」に行ってきました。NHKの言葉を... 2017.04.20 イベント
交通 イオン西大津と皇子山駅の改称で大津京の名が増えていく 2017年4月13日にイオン西大津がイオンスタイル大津京になり、西大津の名称がまたひとつ消えました。来年には京阪石坂線の皇子山駅が京阪大津京駅になると発表されて... 2017.04.17 交通
時事ネタ イオン西大津がイオンスタイル大津京にリニューアルオープン!さっそく行ってきました イオンスタイル大津京に行ってきました。イオン西大津からのリニューアルオープンです。昔ながらのジャスコというイメージでしたが、かなり洗練されて、すっかりイオンに生まれ変わりました。各階をレポートしています。 2017.04.13 時事ネタ
暮らし カラオケ好きが浜大津ラウンドワンと山科ジャンカラを比較 わたしはカラオケが好きで、ときどき無性に歌いたくなります。大津駅~浜大津駅エリアにはスナック的なカラオケはあるものの、チェーン展開のカラオケというとラウンドワン... 2017.04.10 暮らし
交通 京阪大津線がICOCA定期券を導入したのでさっそく切り替えした話 京阪大津線(京津線・石山坂本線)が2017年4月1日からICOCA定期券を導入しました。これまでもICOCAは使えたのですが、定期券は磁気定期券でした。京阪大津... 2017.04.06 交通
暮らし 滋賀県の県政モニターを1年間務めた感想 平成28年度(2016年度)滋賀県の県政モニターを務めました。県政モニターは年に15件~20件程度、インターネットで県政に関するアンケートに回答します。わたしは... 2017.03.30 暮らし
イベント 大津パルコのリアル謎解きゲームでパルコアラを探してきました! 大津パルコの春休み企画、リアル謎解きゲームに行ってみました。わたしは謎解きゲーム初参加です。新聞に入っていたチラシを見てなんとなく行ったところ、思いのほかボリュ... 2017.03.26 イベント
時事ネタ 大津駅前プロジェクト「プレミスト大津」が始動!平和堂閉店からこれまでを振り返る 2016年6月20日に閉店したアルプラザ大津。マンションと平和堂ができるという話は聞いていたものの、まだ具体的な姿は見えてこない状態でした。このたび大和ハウスの... 2017.03.23 時事ネタ
おでかけ イオンモール草津「天然温泉 草津湯元水春」がなかなか良かった イオンモール草津のスポーツ&レジャー棟にある「天然温泉 草津湯元水春」。公式サイトによると「滋賀最大級の天然温泉スーパー銭湯」だそうです。水曜日と土曜日にそれぞ... 2017.03.20 おでかけ
テレビ・ラジオ NHK大津、2017年4月からのおうみ発630アナウンサー・キャスターを公開 NHK大津では平日の夕方6:30から「おうみ発630」を放送しています。数年前は6:10からで「おうみ発610」だったのですが、現在は6:10~6:30が大阪か... 2017.03.16 テレビ・ラジオ暮らし