おでかけ

大津市科学館のプラネタリウムに感動!2016夏は妖怪ウォッチ投影中

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます

大津市科学館のプラネタリウムを観に行ってきました。
ことし2016年の夏休み期間中は妖怪ウォッチを投影しています。
プラネタリウムを見るのは初めてだったので、感動しました。
妖怪ウォッチファンにはかなりおすすめです。

大津市科学館の場所

大津市科学館は大津市本丸町にあります。
大津市生涯学習センターと同じ建物です。
大津市科学館

京阪膳所本町駅からは徒歩7分。
無料の駐車場もあるので、電車派もマイカー派も行きやすいです。

館内にはカフェもある

1階にはカフェ「クローバー」がありました。
コーヒーやソフトクリームだけでなく、
日替わりランチやカレー、麺類なども食べられます。
大津市科学館のカフェ

展示ホール

展示ホールの入場料は小学生以上はすべて1人100円で、未就学児は無料です。
チケットの半券があれば、当日に限り入退場自由です。

大津市科学館は2階と3階が展示ホールになっていて、
さまざまな設備が置いてあります。

撮影禁止とは書いていなかったのですが
人が多かったのであまり写真を撮りませんでした。

幼児向けのキッズトンネルもありました。
靴を脱いで上がれるキッズスペースで、
ちょっとしたおもちゃが置いてあります。
キッズトンネル

プラネタリウム

プラネタリウムは展示ホールとは別の入口になっています。
どちらか片方だけ入場するのも可能です。

プラネタリウム投影日と投影時間

大津市科学館は月曜日と第3日曜日、年末年始が休館日です。
開館日のうち、普段は土日祝だけの上映ですが、夏休み期間中は平日も投影があります。
11:00、14:00、15:30が基本の投影時間です。
ときどき12:40の回がある日もあります。

プラネタリウム入場料

大人は400円、小学生・中学生・高校生は200円、未就学児は無料です。

大津市科学館の公式サイトによると

※3歳以上の幼児は、プラネタリウム無料座席券が必要です。4階科学館事務室で配布いたします。2歳以下の幼児は保護者のおひざの上でご覧ください。

と書いてあります。

我が家はよくわかっていなくて、
3歳の子どももひざの上で見ていました。
ひざ上で見る子どもは専用のシールをもらって貼ります。

プラネタリウムの混雑具合

チケット売り場は自動券売機になっていて、残り座席数も見ることができます。
最大で90席となっています。

7月18日(月・祝)はとても混雑していました。
10:20に行ったら11時の部が満席で売り切れていました。

「14時まで待とうか~どうしようか~」
なんて言いながら展示ホールを見ていたら
11:20には14時の部も満席になってしまい、諦めて帰ることにしました。

スタッフの方に「いつもこんなに混んでいるんですか?」と尋ねたら

  • きょうは3連休の最終日なので特に混んでいる
  • 普段なら14時の部は13:00頃でも残っていることが多い
  • 確実に見たい方は2時間前に来てもらうように案内している

という回答を得ました。

7月18日に限っては2時間前でも売り切れだったということですね。
電話で問い合わせればその時点での販売状況を教えてくれるそうです。

7月24日(日)にリベンジするため9:45に行ってみたら
11時の部は「残り64席」と、余裕で売っていました。

プラネタリウム内部の様子

座席は自由席です。
後ろの方が見やすいということでした。
投影時間の15分前から入場できるので、
良い席で観たい人は待機しておく必要があります。

上映前のプラネタリウム内部です。
リクライニングシートになっていて、
冷房もほどよく利いているのでとても快適でした。
プラネタリウム

季節の星空・星座解説

プラネタリウム前半の20分は星空の解説です。
テープではなく、スタッフの方の生解説です。
見慣れた大津の街並みがスクリーンに映し出され、星空が投影されます。
街の灯りを消して星空をくっきり浮かび上がらせる演出は感動ものです。

季節が夏なので、夏の星空を解説してくれました。
星占いの星座がどこにあるかというのも表示されて、わかりやすかったです。

特別番組

プラネタリウム後半の25分は特別番組でした。
季節によって番組内容が変わります。
ことしの夏は「妖怪ウォッチ プラネタリウムは星と妖怪がいっぱい!」です。

普段から妖怪ウォッチのアニメを見ているので、
ウィスパーやジバニャン、USAピョンといったおなじみの面々が
いつもの調子でプラネタリウムを駆け巡るのがとても面白かったです。

うちの子どもはあまり静かにしていないタイプなので
騒いだら外に出ようと思っていました。
しかし子どもたちの笑い声や歓声が上がるため、
多少声を出しても大丈夫でした。

わたしは妖怪ウォッチでたまにある感動系の演出が好きではないのですが、
シリアス部分がなくて終始ギャグモードだったのも良かったです。

妖怪ウォッチファンならぜひ!

本当に大津市科学館のプラネタリウムはおすすめです。
400円で十分楽しむことができ、大満足でした。
展示ホールと合わせても500円ですからね。

8月のプラネタリウムは妖怪ウォッチの回だけでなく、
アンパンマンの回もあるそうです。
小さい子どもならアンパンマンの方が良さそうですね。

プラネタリウムの案内

スケジュールや入場料など、詳しいことは大津市科学館公式サイトでご確認ください。
大津市科学館公式サイト

タイトルとURLをコピーしました