時事ネタ

時事ネタ

胸キュン商店街2019、電車と青春21文字メッセージ入選作を展示中

ナカマチ商店街で第12回電車と青春21文字メッセージの入選作が展示されています。4,527点から選ばれた100点の入選作が、商店街のいたるところに飾られています...
時事ネタ

大津市中央「だいず屋」本店が閉店、2019年3月に草津近鉄に移転

大津市中央のだいず屋が閉店してしまいました。3月には近鉄百貨店草津店に移転するそうです。西武大津店もそのまま継続するとのことです。閉店後のだいず屋こちらが閉店後...
時事ネタ

オオツメモで2018年によく読まれた記事上位10件をご紹介します

あけましておめでとうございます。オオツメモは2014年の11月にはじまったので、今年で5周年です。本年もどうぞよろしくお願いします。昨年1年間のPVランキングを...
時事ネタ

2018年もオオツメモをご覧くださりありがとうございました

2018年もオオツメモをご愛顧くださりありがとうございました。ネタがないときは適度に手を抜いてマイペースに続けてまいりました。多くの皆様にご覧いただき、感謝して...
時事ネタ

フレスコ大津店がリニューアルオープン!店長さんに話を聞いた(2018年12月)

フレスコ大津店が2018年12月5日にリニューアルオープンしました。店内レイアウトが変わり、照明が明るくなって、見やすくなっています。クレジットカードや電子マネーも使えるようになるそうです。店長さんのお話も交えて、どんなところが変わったか紹介します。
時事ネタ

西武大津店で2018年10月1日から7日までライオンズ優勝セール開催中

2018年のペナントレースで西武ライオンズがパリーグ優勝を果たしました。10年ぶりの優勝ということですが、全然そんな気がしませんでした。「だって毎年西武でセール...
時事ネタ

西川貴教さんが目印「虹色の旅へ。」滋賀県観光キャンペーンがはじまった

2018年7月15日~12月24日にわたって、滋賀県観光キャンペーンが行われます。「虹色の旅へ。滋賀・琵琶湖」というキャッチコピーと、滋賀ふるさと観光大使の西川...
時事ネタ

本日オープンのOh!Me(オーミー)大津テラスにさっそく行ってきました

2018年4月27日(金)、Oh!Me大津テラスがオープンしました。昨年8月31日の大津パルコ閉店からおよそ8ヶ月。一生懸命盛り上げようとしているのは伝わってく...
時事ネタ

2018年4月末に閉店するアンリシャルパンティエ浜大津店に行ってみた

菱屋町商店街のアンリシャルパンティエが2018年4月末で閉店します。すでにあちこちで報道されているのでご存じの方も多いでしょう。ほとんどの人が「やっぱり」と言っ...
時事ネタ

滋賀トヨペットBOSS百町物語でブライアンさんが絵画制作中

昨年9月、長等商店街にオープンした滋賀トヨペットBOSS百町物語。現在、2階でアメリカ人画家のブライアン・ウィリアムズさんが絵画を制作しています。自由に見学でき...