イベント 大津駅前で開催された大津愉快痛快「金米祭り」に行ってきました 2018年5月12日、大津駅前で大津愉快痛快「金米祭り」が開催されました。キンマイとは大津弁で「立派だ、美しい、愉快だ」という意味だそうで、聞いたことないけどそ... 2018.05.14 イベント
イベント 第21回大津100円商店街が行われました(2018年3月) 2018年3月3日(土)、第21回大津100円商店街が行われました。これまで3月の100円商店街は半年ぶりの開催になっていましたが、昨年は12月に100円商店街... 2018.03.05 イベント
イベント 平成30年(2018年)大津市消防出初式を見てきました 2018年1月7日、なぎさ公園おまつり広場で大津市消防出初式が行われました。わたしは昨年につづき、2回目の見学です。曇ってはいたものの、雨が降っていなかったので... 2018.01.08 イベント
おでかけ 近江神宮でどんぐり拾いしてきました 近江神宮でどんぐり拾いができると聞き、娘を連れて行ってきました。夫は休日出勤だったので、母娘ふたりの大冒険です。ぽかぽか暖かい日で、絶好のどんぐり拾い日和でした... 2017.11.09 おでかけ
イベント おおつ健康フェスティバル2017に行ってきました 2017年10月15日(日)に行われたおおつ健康フェスティバルに行ってきました。明日都浜大津全館を使って行われる、大津市保健所のイベントです。ことしはあいにくの... 2017.10.16 イベント
イベント 大津駅リニューアル1周年!大津駅観光案内所のおたんじょうび会に行きました 2017年10月1日、大津駅のリニューアルオープンから1周年を迎えました。ビエラ大津も開業1周年です。大津駅観光案内所ではおたんじょうび会が行われていました。そ... 2017.10.02 イベント
時事ネタ フレンドマート大津なかまち店オープン、さっそく行ってきました 2017年9月8日(金)、フレンドマート大津なかまち店がオープンしました。フレンドマート浜大津店という仮称だったものの、ナカマチ商店街との結びつきを意識して大津... 2017.09.08 時事ネタ
暮らし 大津市防災アプリ「大津市防災ナビ」ダウンロードしてみました! 2017年3月10日、大津市が防災アプリ「大津市防災ナビ」を公開しました。避難場所や避難情報をリアルタイムで取得できるこのアプリ。越直美市長は、3月11日に合わ... 2017.03.13 暮らし
イベント 大津駅前アキサイ!に行き、ビエラ大津でOKAKIのお弁当を買いました 11月5日、6日と大津駅前で行われた「大津商人祭り アキサイ!」に行ってきました。リニューアルした大津駅観光案内所が中心となって発信するイベントです。土曜日はお... 2016.11.07 イベント
時事ネタ 2015年大津市プレミアム商品券「おおつ光ルくんのお宝プレミアム商品券」まとめ 2015年に発売された大津市の「おおつ光ルくんのお宝プレミアム商品券」。発売決定から購入予約申し込み、当選、引換、2次予約受付から落選までの流れをまとめました。 2015.09.18 時事ネタ