交通

交通

京阪大津線専用回数券カードの種類や使い方についてご紹介

京阪大津線(石山坂本線・京津線)には大津線専用の回数券カードがあります。普通回数券、時差回数券、土・休日割引回数券それぞれの特徴と使い方について解説しています。京都市地下鉄へ乗り継いだ場合はどうなるか?という疑問にもお答えします。
おでかけ

京都競馬場の子ども向け遊具がすごい!200円で思いっきり遊べます

京都競馬場は2015年10月に公園部分を大幅にリニューアルしました。陽だまり広場には大型遊具があり、子どもたちが楽しそうに遊んでいます。大人の入場料は200円。競馬好きでもそうでなくても十分楽しめますよ。
おでかけ

大津駅から行きやすい京都市図書館調べ

2016年4月から大津市民も京都市図書館を利用できるようになりました。対象となる京都市図書館19館のうち、大津駅から公共交通機関で行きやすい京都市図書館をまとめています。
交通

立命館大学BKCのバス事情に異変。「野路る」が死語に?

立命館大学BKCの学生の節約術「野路る」。南草津駅の手前の野路バス停で降りることで、バス代が50円安くなる裏技でした。ところが2016年4月の運賃改定で野路れなくなってしまったのです。
おでかけ

近くて遠い隣町・山科駅周辺の魅力について語る

大津駅からJRでわずか1駅5分、運賃190円の隣町・山科駅。京都市中心部とは異なる、独特の雰囲気を持つ場所です。山科駅周辺の様子や、駅前の商業施設ラクトについてご紹介します。
交通

大津駅近くの金券自動販売機が数メートル移転していた

大津駅前商店街にあった格安きっぷ販売機が、和菓子屋さんの閉店に伴い撤去されてしまいました。ところが数日後、数メートル離れた場所で販売再開していました。
交通

大津から名古屋に行くには新幹線?在来線?プチ節約する方法もご紹介

大津から名古屋のJR運賃は2,270円。しかし子ども連れで在来線2時間はきついので、京都駅から折り返し新幹線を使いました。ほんの少しですが、節約する方法があります。
交通

大津駅で京都鉄道博物館限定きっぷ入れを入手

大津駅の工事が本格的に始まりました。 白い壁で覆われて、かなり様子が変わっています。 一部通路も狭くなっています。 車いすやベビーカーが通れないほどではありませ...
交通

膳所駅前の金券自動販売機の品ぞろえを見てきました

2015年12月現在、膳所駅前には2軒の金券ショップがあります。 2軒の金券ショップ 片方は左端に見える「チケットや」さん。 片方は右端に見える「トクトク節約チ...
交通

山科からラウンドワン浜大津のシャトルバスに乗ってみた!

ラウンドワン浜大津アーカス店まで山科駅から無料シャトルバスが出ています。 山科駅構内にも大きな広告がありました。 山科から無料シャトルバスが走ることが判明したと...