時事ネタ ナカマチ商店街で青春21文字メッセージを掲示中(2022年3月) ことしもナカマチ商店街で第15回青春21文字メッセージを掲示しています。ピンクのメッセージが春の訪れを告げるこの企画。お店によって掲示方法にも工夫があって、毎年... 2022.03.21 時事ネタ
イベント 第30回大津100円商店街に行ってきました(2022年3月) 2022年3月5日に、大津100円商店街が開催されました。昨年12月に2年ぶりの開催を果たし、今回はコロナになってから2回めの開催です。まだ通常開催と比べると参... 2022.03.14 イベント
グルメ 【閉店】大津市京町Cafe Grill 1010(ジュウジュウ)に行ってきました 2022年9月10日に閉店しました。大津市京町、かつて京町食堂だったところがCafe Grill 1010(カフェグリルジュウジュウ)として開店しました。もとも... 2022.02.21 グルメ
暮らし 大津市立図書館のマスコットキャラクターHOOTがデビュー 大津市立図書館のマスコットキャラクターHOOTがデビューしました。昨年10月に大津市の小学生に広く募集して、採用されたデザインです。マスコットキャラクターHOO... 2022.02.14 暮らし
時事ネタ 今年の確定申告はe-Taxがおすすめ ことしもまた確定申告の季節がやってきました。サラリーマンでも医療費控除やふるさと納税の寄附金控除(ワンストップ特例制度を利用しない場合)を受けるには確定申告が必... 2022.02.07 時事ネタ
時事ネタ 3月に閉館する大津アレックスシネマに行ってきました 浜大津アーカスの大津アレックスシネマが2022年3月27日をもって閉館することになりました。大津に引っ越して来たとき、近所に2ヶ所も映画館があることに驚いたもの... 2022.01.31 時事ネタ
グルメ 【移転】大津百町スタジオ「菓子やサザナミ」のサンドイッチセット 大津駅近くの大津百町スタジオで毎月下旬の10日間ほど、菓子やサザナミが出店しています。サンドイッチセットを食べに行ったのでご紹介します。菓子やサザナミ菓子やサザ... 2022.01.24 グルメ
グルメ 【閉店】テラマチベース「Continental breakfast&coffee」のホットドッグ テラマチベースで第3水曜日と木曜日に出店しているContinental breakfast&coffee(コンチネンタル・ブレックファスト&コーヒー)。販売して... 2022.01.17 グルメ
暮らし オオツメモで2021年によく読まれた記事を紹介します 2022年も早いもので10日になりました。毎年振り返りのためにやっている、昨年読まれた記事を紹介します。こちらは冬休みに乗ったビアンカからの景色。寒かったです。... 2022.01.10 暮らし
暮らし 2022年元日は琵琶湖ホテルに行ってきました あけましておめでとうございます!ことしもよろしくお願いします。2022年の元日は琵琶湖ホテルのお正月イベントに行ってきました。琵琶湖ホテル大晦日から降っていた雪... 2022.01.03 暮らし