イベント

NHK大津のぬりえ展でびわッピーに会ってきました

2022年8月1日から10日まで、NHK大津放送局でびわッピーぬりえ1周年記念展が行われています。過去に番組で紹介されたぬりえが展示されていて、びわッピーにも会...
時事ネタ

ミシガンナイトクルーズに乗ってきました(2022年7月)

ことし2022年に40周年を迎えた観光船ミシガン。通常は昼間だけの運行ですが、9/25までの土日祝と、8/6~8/15の期間限定で、ミシガンナイト便を運行してい...
グルメ

大津市浜町スマイルチョコレートのチョコレートフラッペ(740円)

先日、KBS京都「きらめき大津」で大津港周辺の観光情報が紹介されていました。O-PORT-able、ミシガンクルーズ、スマイルチョコレート、モダンミールが登場し...
グルメ

京阪大津京駅そば「なごみぱん」のパン

京阪大津京駅のすぐそばにあるなごみぱん。かわいらしいパン屋さんです。なごみぱん京阪大津京駅の改札を皇子山公園方向に出ます。メロンワンヤスヒロモールの一番手前にあ...
グルメ

琵琶湖ホテルのオーダーランチビュッフェに行ってきました(2022年6月)

先日、琵琶湖ホテル「ザ・ガーデン」のオーダーランチビュッフェに行ってきました。従来のビュッフェと違い、テーブルでスマホやタブレットから食べたいものを注文する形式...
グルメ

【閉店】大津市中央「癖になるカレー屋さん」の旨辛口カレー(850円)

2022年6月、大津市中央に「癖になるカレー屋さん」がオープンしました。滋賀県庁の近くで、移転前のラーメンモリンが入っていた建物です。これからの暑い時期にぴった...
おでかけ

東京日本橋の「ここ滋賀」に行ってきました(2022年5月)

先月東京に行ったときに、滋賀県アンテナショップ「ここ滋賀」に立ち寄りました。2022年4月にリニューアルされていて、昨年行ったときとはレイアウトが変わっていまし...
グルメ

大津市梅林「MARKET Espresso & Vegetables」のドーナツ

大津市梅林にあるMARKET Espresso & Vegetablesではドーナツの販売をしています。テイクアウトで購入してみました。MARKET Espre...
時事ネタ

よしもと祇園花月、2022年7月15日まで滋賀県民500円オフ

よしもと祇園花月では2022年6月1日~7月15日の期間中、京都・滋賀割キャンペーンを行っています。京都府民と滋賀県民、京都府・滋賀県に通勤、通学している人はチ...
イベント

第31回大津100円商店街に行ってきました(2022年6月)

2022年6月4日に、大津100円商店街が開催されました。コロナになってからは3回目の開催です。今回久しぶりに参加するお店もあり、たくさんの人が来ていて、コロナ...