グルメ

大津市梅林「喜烙亭」で話題のビワマス親子丼(ビワマス丼)を食べてきました

2016年のFish-1グランプリでグランプリを受賞したビワマス親子丼(ビワマス丼)。滋賀県内でも限られたお店でしか食べられません。大津市梅林の喜烙亭で食べてきたので、レポートしています。
グルメ

大津市長等ハピネスビレッジは子連れでもまったりできるカフェ

大津市長等にあるカフェ「ハピネスビレッジ」をご紹介します。店内は明るい雰囲気で、木のぬくもりが感じられます。ランチもおいしく、子ども連れでものんびりできておすす...
暮らし

大津市京町にオープン!「コワーキングスペース大津」に行ってきました

大津市京町にオープンした「コワーキングスペース大津」の紹介記事です。女性の起業を応援するコワーキングスペースで、わたしもお邪魔してきました。内部の写真や利用方法について、詳しくお伝えしています。
時事ネタ

東レ建設のマンション「シャリエ大津中央」のモデルルームに行ってきました

滋賀県大津市中央の大津マート跡地にできる東レ建設のマンション「シャリエ大津中央」についての記事です。2018年3月下旬に入居開始とのこと。建設現場やモデルルームの写真を掲載しています。
グルメ

浜大津の国道161号線沿いにオープンしたすき家に行ってきました

2016年11月21日、浜大津の国道161号線沿いに牛丼チェーンのすき家がオープンしました。さっそく行ってきたのでレポートします。すき家161号浜大津店明日都浜...
イベント

大津駅前中央大通りオープンモール2016は大盛況でした

11月20日、大津駅前中央大通りオープンモールが行われました。2年前に行われた同様のイベントはほとんど人がいませんでした。昨年は行くことができませんでしたが、た...
子育て

【閉館】大津市長等「ゆうゆうかん」のおもちゃスペースをご紹介します!

ゆうゆうかんは2021年3月末をもって閉館しました。菱屋町商店街にある「まちなか交流館 ゆうゆうかん」。3階に子どもが遊べるおもちゃスペースがあることはご存じで...
グルメ

琵琶湖ホテル「鉄板焼おおみ」温泉ランチプランを利用してきました

琵琶湖ホテルの鉄板焼おおみは2016年7月15日にリニューアルオープンしています。わたしが訪問したのは2016年4月なので、現在とはメニューや内装が異なります。...
子育て

大津市立図書館の0~3歳児対象「よちよちクラブ」に癒される

大津市立図書館では0~3歳児対象に「よちよちクラブ」を行っています。事前の申し込みは必要ありません。わたしもいつも日にちを覚えていなくて、行ってみて「よちよちク...
時事ネタ

西友大津店跡地の(仮称)平和堂浜大津店の説明会に行ってきました

2015年4月30日に閉店したナカマチ商店街の西友大津店。跡地にできる予定のフレンドマート浜大津店については別の記事でまとめています。西友が閉店して以来、買い物...