グルメ

浜大津の国道161号線沿いにオープンしたすき家に行ってきました

2016年11月21日、浜大津の国道161号線沿いに牛丼チェーンのすき家がオープンしました。さっそく行ってきたのでレポートします。すき家161号浜大津店明日都浜...
イベント

大津駅前中央大通りオープンモール2016は大盛況でした

11月20日、大津駅前中央大通りオープンモールが行われました。2年前に行われた同様のイベントはほとんど人がいませんでした。昨年は行くことができませんでしたが、た...
子育て

【閉館】大津市長等「ゆうゆうかん」のおもちゃスペースをご紹介します!

ゆうゆうかんは2021年3月末をもって閉館しました。菱屋町商店街にある「まちなか交流館 ゆうゆうかん」。3階に子どもが遊べるおもちゃスペースがあることはご存じで...
グルメ

琵琶湖ホテル「鉄板焼おおみ」温泉ランチプランを利用してきました

琵琶湖ホテルの鉄板焼おおみは2016年7月15日にリニューアルオープンしています。わたしが訪問したのは2016年4月なので、現在とはメニューや内装が異なります。...
子育て

大津市立図書館の0~3歳児対象「よちよちクラブ」に癒される

大津市立図書館では0~3歳児対象に「よちよちクラブ」を行っています。事前の申し込みは必要ありません。わたしもいつも日にちを覚えていなくて、行ってみて「よちよちク...
時事ネタ

西友大津店跡地の(仮称)平和堂浜大津店の説明会に行ってきました

2015年4月30日に閉店したナカマチ商店街の西友大津店。跡地にできる予定のフレンドマート浜大津店については別の記事でまとめています。西友が閉店して以来、買い物...
イベント

大津駅前アキサイ!に行き、ビエラ大津でOKAKIのお弁当を買いました

11月5日、6日と大津駅前で行われた「大津商人祭り アキサイ!」に行ってきました。リニューアルした大津駅観光案内所が中心となって発信するイベントです。土曜日はお...
フリーペーパー

2016年秋フリーペーパー紹介「ままここっと」「100Lover’s」「とことことん」他

久しぶりのフリーペーパー紹介です。自分のブログの参考になるのでよく読んでいます。新しいフリーペーパーも見かけました。ままここっと滋賀で子育てを楽しむママたちのコ...
イベント

滋賀けんせつみらいフェスタ2016に行ってきました

2016年10月22日、23日に行われた滋賀けんせつみらいフェスタ2016を見てきました。わたしが行った22日はプレイベントで人が少なかったです。23日はもっと...
暮らし

大津市ごみ分別アプリ「分けなび」が優れものだった

当ブログ「オオツメモ」読者のO様から大津市のごみ分別アプリ「分けなび」の存在を教えていただき、iPadでダウンロードして使ってみました。かなりのすぐれものだった...