暮らし

大津駅前商店街の「大津百町スタジオ」を見学してきました

2016年7月23日にオープンした大津百町スタジオ。大津駅前商店街の、以前和菓子屋さんがあった場所です。自由に入れるショールームになっているので、見学させていた...
グルメ

【移転】大津市中央ラーメンモリン(旧県庁前もり~んの章)に行ってきました

大津市中央にオープンしたラーメンモリンの訪問記です。以前の「幻の中華そば加藤屋 県庁前もり~んの章」とはメニューを一新!しかしクオリティは変わりなく、とてもおいしいラーメンを出していました。お客さんが次から次へとやってくる人気店です。
イベント

雪の中、NHK大津の8K大相撲&三杉里トークイベントに行ってきました

滋賀県内で大雪が降った2017年1月15日、NHK大津放送局では元小結・三杉里さんのトークイベントがありました。わたしは直前まで行くつもりがなかったのですが、強...
グルメ

【閉店】大津京駅そばのイタリアン「ファルファッレ」キッズランチがかわいい!

大津京駅そばにあるイタリアンレストラン「ファルファッレ」。昨年にも訪問してとても良かったので、また行ってきました。本格ピッツァはかなりおすすめです!ファルファッ...
時事ネタ

オオツメモで2016年によく読まれた記事上位10件をご紹介します

2016年1月1日~2016年12月31日の「オオツメモ」PV数ランキングをご紹介します。「n年ランキング」というのは年末にやるものなのでしょうか。年末に発表し...
イベント

平成29年(2017年)大津市消防出初式を雨の中見にいってきました

2017年1月8日、なぎさ公園おまつり広場一帯で大津市消防出初式が行われました。雨が降って寒い日でしたが、多くの人が見に来ていました。大津市消防出初式の内容わた...
時事ネタ

2017年あけましておめでとうございます!年始の天孫神社・大津駅と大津パルコ

あけましておめでとうございます。年末年始は大津の自宅で過ごし、テレビばっかり見ていました。1月1日には天孫神社と大津駅、1月2日には大津パルコに行ってきたので、...
時事ネタ

2016年もオオツメモをご覧くださりありがとうございました

これが2016年最後の更新です。当ブログ「オオツメモ」もなんとなく軌道に乗ってきた気がします。滋賀県庁のおもちつきに行って、年末を感じてきました。ことし更新した...
グルメ

ちゃんぽん亭の野菜並盛・野菜大盛り・野菜一日盛りを比較!

2016年10月1日にオープンしたビエラ大津。「そんなに人が集まらないのでは…?」と思っていましたが、お昼どきにはわりとにぎわっている印象です。中でもわたしが気...
時事ネタ

マネケンJR大津駅店オープン!さっそくワッフルを買ってきました

2016年12月22日、大津駅にベルギーワッフルの「マネケン」がオープンしました。わたしはマネケンができることをつい最近まで知りませんでした。草津駅に行くたび「...