時事ネタ

中央大通りのJTB大津支店が2018年3月31日で閉店するそうです

JTB大津支店の前を通ったら、閉店のお知らせが貼ってありました。あまり利用したことがなかったものの、店舗が減るのは寂しいことです。【追記】2020年に復活しまし...
交通

大津駅前商店街に新たな金券自動販売機が登場(2018年2月)

わたしは以前から金券自動販売機を熱心に観察しています。このたび大津駅前商店街に新たな金券自動販売機がお目見えしました。これで大津駅周辺の自動販売機は4台になりま...
グルメ

【琵琶湖八珍フェア2018】琵琶湖ホテルで湖国フレンチを食べてきました

2018年1月5日から2月28日まで行われている琵琶湖八珍フェア2018。滋賀県内4ヶ所のホテルでは「琵琶湖八珍食堂」として、琵琶湖八珍を使った料理を提供してい...
暮らし

大津市京町の「マリッジプランニング クロスローザ」のご紹介

エルミナゲイト京町1階にあるマリッジプランニングクロスローザを紹介しています。代表の平井さんに聞いたお話をまとめました。気になる料金プランやエルミナゲイト京町の紹介、クロスローザの由来なども紹介しています。
グルメ

びわ湖大津プリンスホテルでアフタヌーンティーしてきました

びわ湖大津プリンスホテルの「ロビーラウンジ シャトレーヌ」が、2017年11月に「ロビーラウンジ ポートニオ」としてリニューアルオープンしました。このたびリビン...
フリーペーパー

大津百町新聞第3号(2018年1月号)発行。わたしも記事を書きました

大津町衆委員会が発行している「大津百町新聞」。昨年2017年8月に第1号、10月に第2号が発行されました。このたび発行された第3号にはわたしも記事を書いています...
時事ネタ

オオツメモで2017年によく読まれた記事上位10件をご紹介します

2018年も早いものでもう10日が過ぎました。こういう記事は年末にやるもののような気がしますが、それだと「12月31日の23:59までに読まれた回数がカウントさ...
イベント

平成30年(2018年)大津市消防出初式を見てきました

2018年1月7日、なぎさ公園おまつり広場で大津市消防出初式が行われました。わたしは昨年につづき、2回目の見学です。曇ってはいたものの、雨が降っていなかったので...
時事ネタ

滋賀県庁2017年末お餅つきのようすと、オオツメモ年末のごあいさつ

2017年もオオツメモをご愛顧くださりありがとうございました。平穏無事に1年間過ごすことができてよかったです。ことしも滋賀県庁のお餅つきに行ってきました。201...
グルメ

旧大津公会堂「ニクバルモダンミール」の近江牛ハンバーグと和牛ステーキ(1,590円)

旧大津公会堂にある「ニクバルモダンミール」に行ってきました。精肉店直営で、こだわりのあるお肉が食べられるお店です。価格帯もそれほど高くなく、気軽に近江牛が楽しめ...