イベント 大津駅前で開催された大津愉快痛快「金米祭り」に行ってきました 2018年5月12日、大津駅前で大津愉快痛快「金米祭り」が開催されました。キンマイとは大津弁で「立派だ、美しい、愉快だ」という意味だそうで、聞いたことないけどそ... 2018.05.14 イベント
グルメ 大津市長等に新しくオープンしたパン屋さんBakery nicopan02に行ってきました フレンドマート大津なかまち店の西側、滋賀トヨペットBOSS大津百町のある通りに新しくパン屋さんができました。以前ブーランジェリーオリーブだったところです。改装し... 2018.05.10 グルメ
交通 京都駅から四条河原町へのアクセス、バスより地下鉄で四条烏丸から歩いたほうが早い説 大津から四条河原町って微妙に行きづらくないですか。京都駅からバスに乗って行けばいいわけですが、バス乗り場への移動や、バスの混雑、道の渋滞があってストレスが溜まり... 2018.05.07 交通
グルメ 大津駅前商店街に移転オープンしたラーメンみふくに行ってきました 浜大津にあったらーめんみふくが、大津駅前商店街に移転しました。2018年4月9日にグランドオープンしたそうです。一番大きな変化はテーブル席がなくなり、カウンター... 2018.04.30 グルメ
時事ネタ 本日オープンのOh!Me(オーミー)大津テラスにさっそく行ってきました 2018年4月27日(金)、Oh!Me大津テラスがオープンしました。昨年8月31日の大津パルコ閉店からおよそ8ヶ月。一生懸命盛り上げようとしているのは伝わってく... 2018.04.27 時事ネタ
イベント 町家ホテル「商店街ホテル 講 大津百町」の内覧会に行ってきました 2018年4月29日にプレオープンする「HOTEL 講 大津百町」の内覧会がありました。「HOTEL 講 大津百町」は一棟貸切タイプの5軒、部屋割りタイプが2軒... 2018.04.23 イベント
グルメ バロー茶が崎店にあるスシロー西大津店の魅力を語りたい 我が家はスシローが大好きです。幼稚園に通う娘が「将来の夢はスシローの店員」というぐらい気に入っています。夫も「月に1回スシローで思いっきり食べられる程度に稼げた... 2018.04.16 グルメ
時事ネタ 2018年4月末に閉店するアンリシャルパンティエ浜大津店に行ってみた 菱屋町商店街のアンリシャルパンティエが2018年4月末で閉店します。すでにあちこちで報道されているのでご存じの方も多いでしょう。ほとんどの人が「やっぱり」と言っ... 2018.04.12 時事ネタ
交通 大津駅の近くにまたひとつ金券自動販売機が出現(2018年4月) 大津駅の近くに金券自動販売機が増えていました。ココラス大津の居酒屋、とっくりの脇です。金券ウォッチャーなので「またできてる!」と盛り上がりました。売っている金券... 2018.04.09 交通
おでかけ おごと温泉びわ湖花街道の日帰り温泉に行ってきました おごと温泉「びわ湖花街道」の日帰り温泉に行ったときのレポートです。京阪坂本比叡山口からも送迎があります。お蕎麦屋さん「らむぷ」のお蕎麦もおいしかったです。子ども向けのおもちゃコーナーもありました。 2018.04.05 おでかけ