イベント

2015大津祭、雨降らなくてよかったですね

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます

10月10日・11日は大津祭でした。
11日は雨の予報だったので心配でしたが、
なんとかお天気がもってくれました。

祭の雰囲気

いつもは閑散としている道もたくさんの人で埋まります。
観光客の方がたくさん来ているのか、
実はこれぐらいの人が住んでいるのか。

大津祭宵宮

宵宮のほうがのんびり見られるので好きです。
ライトアップもきれいですね。

本祭では曳山からちまきが撒かれます。
多くの人が群がるため、争奪戦で大変なことになります。

食の祭典

大津港では「食の祭典」イベントをやっていました。
こちらもたくさんの人が来ていましたね。
食の祭典

正直なところかなりのお祭り価格で
「500円でこれだけ?」という感じでした。
(わたしのように)金銭にシビアな方にはおすすめできません。

ファミリーレストランの司会

ステージでは滋賀の住みます芸人
ファミリーレストランさんが司会をやっていました。
「さすがプロは声が良く出ている」と変なところに感心しました。

季節の変わり目

大津祭が終わるとなんとなく寂しいですね。
寒くなっていく季節というせいもあるでしょう。
体調を崩しやすい時期なので、皆様もお身体にお気を付けください。