フリーペーパー暮らし

新フリーペーパー「おおつ百町新聞」が登場

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます

わたしはフリーペーパーが好きで、逐一チェックしています。
とはいえ滋賀のフリーペーパーというと範囲が広すぎて、
自分にとってなじみのない場所が取り上げられていることも多いです。

このたび発刊した「おおつ百町新聞」はわたしの行動範囲にマッチしていて、
すべての記事が身近に感じられました。

おおつ百町新聞

こちらがおおつ百町新聞です。
A3サイズの紙を2つ折りにして4ページになっています。

おおつ百町新聞

創刊号は2017年8月に発行されました。
次回は10月に発行される予定です。

創刊号の記事

1面トップを飾るのはフレンドマート大津なかまち店オープンの記事。
中には見開きで越市長と百町物語社長の対談が載っています。

ほかにも滋賀トヨペットや茶菓山川のオープン、大津パルコ閉店、
お坊さんめくり大会など、大津市中心部の話題が満載です。

作っている人

「おおつ百町新聞」は元新聞記者の相模さんと、
おおつうしんの高橋さんが執筆・編集をしています。
コーナーによっては地域の人が書いているところもあります。

先日高橋さんに会ったので、
わたしにも書かせてくださいとお願いしておきました。

入手場所

わたしは菱屋町商店街の百町市場2号店(フレンドマート前)で入手しましたが、
ほかにもBOSS百町物語(滋賀トヨペット)、大津百町館、
大津駅前観光案内所などに置いてあるそうです。
興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。