時事ネタ

2016年1月20日大津駅周辺に雪が積もっていました

2016年1月19日夜~20日午前中にかけて雪が降っていました。雪だけでなく風も吹いていてかなり寒かったですね。わたしが出かけたのはお昼頃で、すでに溶けていると...
テレビ・ラジオ

NHK大津VSびわ湖放送~2016大津市長選挙の開票速報

2016年1月17日に大津市長選挙がありました。選挙の楽しみの一つがローカルテレビの開票速報でしょう。NHK大津とBBCびわ湖放送の選挙特番を比較しています。
おでかけ

ラウンドワン浜大津アーカス店のカラオケに行ってきた

これまでスポッチャとボウリングには行ったことがあったのですがカラオケには行ったことがありませんでした。楽しすぎて写真を撮ってくるのを忘れました。ラウンドワンのカ...
フリーペーパー

JR西日本の子育て情報誌「とことことん」ふろくのシールがうれしい

JR西日本の子育てフリーペーパー「とことことん」。滋賀の情報誌ではありませんが、JR各駅で手に入ります。冊子の概要「とことことん」は3ヶ月ごとの季刊。いま置いて...
暮らし

げんさん会員になるとお得なメールが届く!

西友大津店が閉店して以来、地域住民を支えるげんさんとフレスコ。西友と比べてしまうと品ぞろえの面では見劣りするものの、なんとかなっています。フレスコのメンバーズカ...
時事ネタ

2015年まとめ~2016年は大津駅改装と西友跡地リニューアルに期待

2015年最後の更新となります。当ブログ「オオツメモ」をはじめたのが2014年の12月なので、この1年はオオツメモを更新し続けたということになります。読者の皆様...
イベント

2015年(平成27年)末の滋賀県庁仕事納めお餅つきに行ってきました

2015年12月28日、仕事納めの日に滋賀県庁で行われたお餅つきを見てきました。"もっと食べよう「近江米」!県民運動"の一環だそうです。先日、西武のイベントで出...
交通

膳所駅前の金券自動販売機の品ぞろえを見てきました

2015年12月現在、膳所駅前には2軒の金券ショップがあります。2軒の金券ショップ片方は左端に見える「チケットや」さん。片方は右端に見える「トクトク節約チケット...
テレビ・ラジオ

2015年末、びわ湖放送で妖怪ウォッチ特番!映画も大盛況でした

12月18日に放送された『妖怪ウォッチ』スペシャルの中で「来週12月25日18:00からスペシャル(一部地域を除く)」と書かれていましたが、びわ湖放送はまさにそ...
イベント

大津えきまえマルシェから一年、大津駅前中央大通りオープンモールが開催

大津えきまえマルシェから1年。といってもご存じない方も多いでしょう。オオツメモも今ほどアクセスがない時期に記事にしています。あまりの惨状に葬り去られたとしか思え...