時事ネタ

開店準備中のアンリシャルパンティエと使命感に燃えるげんさん

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます

4月26日の11店舗オープンと4月30日の西友大津店閉店で
がらっと様相が変わりそうな大津市のナカマチ商店街。

現在は嵐の前の静けさという感じでひっそりしています。
むしろ嵐は来ないでひっそりしたままかも…?

アンリ・シャルパンティエ予定地の様子

少し前まではシャッターが閉まっていましたが、
現在はシャッターを開けて工事をしています。

アンリシャルパンティエ工事中

まだまだ様子はわかりませんが、
ちょっとおしゃれな雰囲気が漂っていました。
2階は事務所か何かでしょうか。

先日京都の伊勢丹でアンリ・シャルパンティエの前を通ったのですが
あまりにキラキラしていて
「これが菱屋町商店街に来るのか…!」
と驚きを新たにしました。

アンリシャルパンティエ通販サイト

アンリ・シャルパンティエの商品は通販でも購入できます。


追記

無事オープンしていました

2015年4月26日アンリ・シャルパンティエ浜大津店オープン
2015年4月26日(日)、アンリ・シャルパンティエ浜大津店がオープンしていました。オープンが決まってからオープンするまでの流れを振り返ります。2015年3月7...

げんさんの本気

げんさんでは目安箱を設置していました。
げんさんの目安箱

西友さんの閉店に伴う商店街のご不便を阻止すべく生鮮館げんさん大津店では皆様からのご意見・ご要望を幅広く募集しております

とのことです。

わたしもげんさんはときどき利用していますが、
西友と比べると品ぞろえに不安を感じるので
これを機に成長してくれるとなると心強いものです。

げんさん会員になるとお得なメールが届く!
西友大津店が閉店して以来、地域住民を支えるげんさんとフレスコ。西友と比べてしまうと品ぞろえの面では見劣りするものの、なんとかなっています。フレスコのメンバーズカ...
タイトルとURLをコピーしました