フリーペーパー

大津パルコで「カンパイ!広島県」を配布中

広島県が作成している「広島県究極のガイドブック」。無料とは思えないクオリティの高さが特徴です。第一弾の「泣ける!広島県」は大人気でなかなか入手できないことが話題...
おでかけ

四条烏丸のランチなら「ごはん処矢尾定」がおすすめ!大津祭のちまきもあるよ

先日京都中心部に行った際、四条烏丸近くのごはん処矢尾定さんでお昼を食べました。我が家は矢尾定さんが大好きで、矢尾定さんのためだけに京都まで行くことがあるぐらいで...
おでかけ

京都・錦市場の靴下屋さん「レッグヤスダ」のシルク5本指ソックスがすごい

京都の錦市場にある靴下屋さん「レッグヤスダ」は親しみやすいご主人が印象的なお店です。中でもシルク5本指ソックスがおすすめ!絹100%ながら求めやすい価格なのがうれしいです。
テレビ・ラジオ

「ローカル路線バスの旅」を同時ネットするBBCびわ湖放送に感謝

テレビ東京の人気番組「ローカル路線バスの旅」が大好きです。滋賀県ではBBCびわ湖放送で見られます。ときどき事情により遅れて放送することがありますが、同時ネットし...
フリーペーパー

「オージス」の草津版「ロトス」を入手

当ブログでも何度か取り上げている大津 地域みっちゃく生活情報誌®「オージス」。大津の情報がたくさん載っているフリーペーパーです。先日草津に行った際、草津 地域み...
イベント

近畿大学BOST Science cafe in草津に参加してきました

2015年5月30日にホテルボストンプラザ草津で行われた「BOST Science cafe(ボストサイエンスカフェ)」に行ってきました。近畿大学が各地で行って...
テレビ・ラジオ

BBCびわ湖放送「キラりん滋賀」のクイズに当選しました

モニターになったのでBBCびわ湖放送を意識的に見ています。必ず見なくてはいけないわけではないんですけどね。毎日見ていたら面白くなってきました。モニターのお仕事B...
フリーペーパー

「オージス」タイトルの由来が判明!2015年6月号の感想

大津地域みっちゃく生活情報誌®のオージス。先月号からロゴ部分が「OZIS」のローマ字表記から「オージス」のカタカナ表記に替わりました。タイトルの由来画像に載って...
時事ネタ

ステーキMOOオープン。西川貴教さんのお花もありました

大津市の菱屋町商店街で2015年5月19日にオープンしていたステーキMOO。オープンすることをすっかり忘れていたのですが、きょうお店の前を通ったらお花がたくさん...
暮らし

大津市内には三菱東京UFJ銀行の店舗もATMもない

滋賀県大津市には三菱東京UFJ銀行がありません。一番近いATMは山科駅、一番近い支店は京都駅にあります。ほかの都市銀行や地方銀行についてもまとめました。