時事ネタ

滋賀トヨペット「にじいろレイク探検隊2019」ってどんなイベント?

2019年7月1日から滋賀トヨペット「にじいろレイク探検隊」が始まりました。謎を解きながら滋賀県内を回る宝探しゲームです。びわ湖放送で流れているCMを見かけた人...
時事ネタ

日本創生のための将来世代応援知事同盟サミットinしがを見てきました(2019年6月)

2019年6月1日に行われた「日本創生のための将来世代応援知事同盟サミットinしが」のレポートです。岩手県、宮城県、福島県、茨城県、山梨県、長野県、三重県、滋賀県、鳥取県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、高知県、宮崎県の代表者が集まっていました。
時事ネタ

セブンイレブン大津駅前店が2019年7月25日まで休業中

セブンイレブン大津駅前店が2019年6月29日から7月25日まで休業しています。コンビニが改装のために2~3日休むのは見たことがありますが、1ヶ月弱なのでけっこ...
イベント

おおつ湖都文化再発見フェスティバル2019、ちま吉スタンプラリー開催中

2019年6月8日~8月31日、おおつ湖都文化再発見フェスティバルを開催しています。スカイプラザ浜大津、大津市伝統芸能会館、長等創作展示館、大津市歴史博物館、大...
暮らし

大津市長等、菱屋町商店街に「刃物や三省堂」がオープン!(2019年5月)

大津市長等、菱屋町商店街にオープンした刃物や三省堂の紹介です。東近江の株式会社三省堂が2019年5月1日にオープンしたお店。工事を手がけたのは谷口工務店です。中には包丁をはじめとした刃物がいっぱいありました。
イベント

第4回おさけ日和が開催されました(2019年6月)

2019年6月2日にナカマチ商店街で行われた第4回おさけ日和のレポートです。いろいろなお酒を飲み比べることができるイベント。お酒によく合うフードのお店も充実していました。
グルメ

京都タワーホテルのビアガーデンに行ってきました

5月下旬の暑い日、ふと思い立って京都タワーホテルのビアガーデンに行ってきました。ビアガーデンに行くのは初めてです。食べ物も飲み物もバリエーション豊かで、家族みん...
時事ネタ

【閉館】大津市の町家コワーキングスペース「まち家オフィス結」に行ってみた

大津市都市再生課の町家オフィス「まち家オフィス結」に行ってきました。無料のコワーキングスペースとしても開放されています。打ち合わせや休憩にも利用可能。実際に行ってきた感想レポートを書いています。
グルメ

大津駅~びわ湖浜大津駅エリアのそば屋・そばが食べられるお店まとめ

大津駅の周辺の蕎麦屋さんや、蕎麦が食べられるお店をまとめています。紹介しているのはそば處やま喜、麺&CAFEゆう悠、津ノ清、金亀庵、麺せい、麺や四国、カフェテリアニオ。大津駅~浜大津駅周辺ランチの参考にしてみてください。
グルメ

大津駅近く「そば處 やま喜」のざるそば定食(880円)

30代半ばになってから蕎麦を好んで食べるようになりました。前回の記事で新しくできた麺&カフェ ゆう悠を紹介したのですが、もともとある「そば處 やま喜」も紹介しな...