時事ネタ

2019年もありがとうございました!オオツメモ年末のご挨拶

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます

2019年最後の更新です。
2014年12月にはじまったオオツメモ、満5年を迎えることができました。
これからもコツコツ続けてまいりますので、どうぞよろしくお願いします。

2019年のできごと

いつもオオツメモを振り返りながら「こんなこともあったな~」と思いますが、
今年は去年ほど大きな出来事が少なかったような?

西武大津店閉店発表

衝撃だったのは西武大津店閉店のニュース。
子どもの頃に訪れた静岡店も沼津店もすでに閉店していて、
ついに大津店も……という気持ちです。

京都や草津に店舗があるテナントが多いものの、
大津になくなると思うとやっぱり不便ですね。
寂しくなりそうです。

フレンドマート大津駅前店

大津駅を利用するときには必ずといっていいほど寄っていて、
もはやなかった時代を思い出せないぐらいです。
スーパーがあるとないとではこんなに違うのか……という感じ。

フレンドマート大津駅前店オープン当日の様子(2019年10月26日)
2019年10月26日、フレンドマート大津駅前がオープンしました。2016年6月20日のアル・プラザ大津閉店から3年4ヶ月が過ぎています。アルプラザの閉店以降、...

ブランチ大津京

ブランチ大津京も「オープンしてよかったなぁ」という施設。
電車で行きづらいのが難点ですが、実用的なテナントがそろっています。
公園が広く、開放感があるところも気に入っています。

ブランチ大津京がオープン!行ってみた感想(2019年11月)
2019年11月29日、大津びわこ競輪場跡地にブランチ大津京が開業しました。あまり近くを通る機会がなく、建設中の様子を見ていなかったため、「こんな施設だったのか...

越市長の退任発表

来年1月の市長選に越直美市長が出馬しないことを発表しました。
2012年に36歳で市長に就任したときには最年少女性市長と話題になりました。
わたしは今36歳なので、「今ぐらいのときにもう市長だったのか……」なんてことを思います。

フリーペーパー「びわこと」の1月号に越市長の最後のあいさつが載っていて、
来月にはもう別の市長になっているのかとしみじみしました。

第16回大津100円商店街で越直美市長にオオツメモをご覧いただきました
2016年9月3日に第16回大津100円商店街が行われました。なんとなく出かけたら思いがけない出会いを果たすことができ、いま思い出してもドキドキします。越直美市...

滋賀県庁のおもちつき

仕事納めの日に滋賀県庁では餅つきが行われます。
今年は12月28日が土曜日なので、一日早い27日が仕事納めでした。

残念ながらヘルシーくんは欠席で、みずかがみんだけ来ていました。
滋賀羽二重糯をぜんざいにしていただきます。
2019年滋賀県庁もちつき

滋賀県庁の向かいではNHK大津の放送会館が建設中です。
2020年4月には完成予定なのだとか。
どんな建物になるか楽しみですね。
建設中のNHK大津20191227

来年もよろしくお願いします

今年1月、京都新聞に取り上げられました。
ありがたいことです。

2020年も毎週月曜日の更新を続けていく予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました