時事ネタ セブンイレブン向かいに大津駅前保育園と脱毛サロンDioneがオープンしていた セブンイレブン大津駅前店の向かいにあるマンション「シャンドランジュ」の1階に、大津駅前保育園と脱毛サロンDioneがオープンしていました。わたしが気付かないだけ... 2017.05.04 時事ネタ
交通 浜大津駅から大津駅は徒歩何分?実際に歩いてみました! 大津市の中心部に位置するJR大津駅と京阪浜大津駅。この2つの駅は1kmほど離れており、気軽に乗り換えできるような距離ではありません。あまり乗り換えようという方は... 2016.12.19 交通
交通 大津駅近くの金券自動販売機が数メートル移転していた 大津駅前商店街にあった格安きっぷ販売機が、和菓子屋さんの閉店に伴い撤去されてしまいました。ところが数日後、数メートル離れた場所で販売再開していました。 2016.03.07 交通
交通 大津から名古屋に行くには新幹線?在来線?プチ節約する方法もご紹介 大津から名古屋のJR運賃は2,270円。しかし子ども連れで在来線2時間はきついので、京都駅から折り返し新幹線を使いました。ほんの少しですが、節約する方法があります。 2016.02.25 交通
交通 膳所駅前の金券自動販売機の品ぞろえを見てきました 2015年12月現在、膳所駅前には2軒の金券ショップがあります。2軒の金券ショップ片方は左端に見える「チケットや」さん。片方は右端に見える「トクトク節約チケット... 2015.12.26 交通
交通 一度は行きたい大阪のエキスポシティ。大津駅からの行き方は? 2015年11月19日、大阪府吹田市にオープンしたエキスポシティ。関西ローカル番組では大々的に取り上げられていて、わたしもまんまと行きたくなってしまいました。J... 2015.11.23 交通
交通 大津駅周辺金券ショップにおける昼特きっぷ値上げ 10月1日からJR西日本の昼間特割きっぷが値上げされました。大津駅からの設定はないものの、金券ショップには京都-大阪の昼特きっぷが必ず売っています。大津駅周辺の... 2015.10.22 交通
交通 大津駅周辺の金券ショップ・金券自動販売機をまとめました 大津駅周辺にある金券ショップと格安チケット販売機の位置や営業時間をまとめています。特に大阪方面に行かれる際は節約効果が高いので、ぜひチェックしてみてください。 2015.04.06 交通