時事ネタ

新刊『婚活マエストロ』が2024年10月25日に出ました

わたしの3作目となる新刊『婚活マエストロ』(文藝春秋)が10月25日に発売となりました。デビュー作『成瀬は天下を取りにいく』が2023年3月、2作目『成瀬は信じ...
おでかけ

第85回菊花賞を見てきました

菊花賞を見に京都競馬場に行ってきました。2023年4月にリニューアルしてから2回目の京都競馬場ですが、開催日に行くのは初めてです。以前と大きく変わっていて、「前...
イベント

2024年大津祭が行われました

2024年10月12日、13日と、大津祭が行われました。12日が宵宮で、13日が本祭の曳山巡行です。毎年曳山をあちこち見て回って疲労困憊になり、「来年はほどほど...
イベント

ミシガンでトークショー&サイン会をしました

9月23日にミシガンでトークショーとサイン会をしました。ミシガンクルーズには何度も乗っていて、トークショーやサイン会も何度かやっているわけですが、それを同時にす...
おでかけ

石山寺に行ってきました(2024年9月)

先日、石山寺に行ってきました。石山寺に行くのは2回目ですが、今回は大河ドラマ「光る君へ」の展示もあり、以前よりたくさん人が来ているように感じました。たくさん歩い...
暮らし

茶菓山川の天然寒天を食べました

前回に引き続きあんみつ欲を満たすべく、茶菓山川の天然寒天を食べてきました。(前回)光風堂のクリームあんみつを食べました茶菓山川茶菓山川は菱屋町商店街にあります。...
グルメ

光風堂のクリームあんみつを食べました

長等商店街にある光風堂でクリームあんみつを食べてきました。あんみつ、ときどきすごく食べたくなるのに、意外に売ってなかったりします。過不足のないすばらしいクリーム...
イベント

第40回大津100円商店街に行ってきました(2024年9月)

2024年9月7日(土)、大津100円商店街が行われました。まだまだ暑いなか、たくさん人が来ていました。大津100円商店街丸屋町商店街に入ったところでたくさん人...
時事ネタ

2024年8月のできごと

8月はいろいろと行事があって慌ただしかったです。ブログに載せてなかったことをいくつか載せていきます。みうらじゅんFES京都駅ビルでやっていたみうらじゅんFESに...
交通

第18回青春21文字のメッセージが募集中(2024年8月)

京阪石山坂本線の『成瀬は天下を取りにいく』ラッピング電車、皆さま見ていただけたでしょうか。これまで何気なく見てきたラッピング電車ですが、「びわ湖浜大津に来るのは...