2021年2月11日、膳所駅前にオープンしたカモガワベーカリー。
国産小麦を100%使用しているのが特徴です。
商品の80%はプラントベースで、ベジタリアンやヴィーガンにも対応しているとのこと。
「落ち着いた頃に行こう」と思っていたところ、3月になって近くまで行く用事があったので寄ってみました。
KAMOGAWA BAKERY膳所店
鴨川ベーカリー膳所店は大津市馬場、膳所駅のすぐ近くにあります。
鴨川ベーカリー京都本店は河原町丸太町にあるそうです。
京阪膳所駅の出口から見たカモガワベーカリーのようす。
この看板が目印です。
鴨川ベーカリーの店内
午後2時ごろに行ったら空いていました。
注文・決済
見本を見ながらタブレットで注文し、決済まで行います。
受け取り
注文したパンはこちらから受け取ります。
パンは紙袋に入れてもらえます。
カフェスペース
カフェスペースは24席あります。
ベーグルを食べてみた
こちらが購入したベーグルのひとつ、キャラメルウォールナッツ。
添付のチラシにオーブントースターで3~5分トーストするのがおすすめと書かれていたので、半分は焼いて、半分は焼かずに食べてみました。
焼いたほうは「外はカリッと、中はもっちり」の食感が楽しめます。
焼かないほうも全体的なもちもち感が強く、どちらの食べ方もおいしかったです。
近くに行くときはまた立ち寄りたいと思いました。
鴨川ベーカリーの公式サイトはこちらです。