大津駅およびビエラ大津のことが気になってしまい、
オープン9日間ですでに4回様子を見に行きました。
平日昼間は以前より人がいるかなーという感じです。
しかしセブンイレブンはやっぱり2つもいらないなぁと思っています。
大津祭効果はどれぐらいなのか、見に行ってきました。
大津港の食の祭典
大津港エリアでは「滋賀食の祭典2016」が行われていました。
36軒の店舗が自慢の料理を提供しています。
グルメブースの東側には
フリーペーパー『poplead』のキッズフォト撮影コーナーがありました。
主人は「娘の写真をpopleadに載せてもらおう!」と親バカ全開で行きましたが、
そういう趣旨のコーナーではなく、撮った写真をプリントしてくれるコーナーでした。
神主さん一行に遭遇
大津港から大津駅に向かう途中、天孫神社の神主さん一行を見かけました。
娘のお宮参りと七五三は天孫神社にお世話になりました。
神主さんはとても親しみやすい人柄で、楽しいお話を聞かせてくださいました。
このとき、Twitterでフォローしているたけひろさんとニアミスしていたことが判明。
お互い気付きませんでしたけどね。
大津祭 天孫神社の神主さんたちの巡行です。 pic.twitter.com/JkVmYuwmkw
— たけひろ (@takehirochan) 2016年10月9日
大津駅に人がいる!
大津駅の様子を見に行きました。
さすがに大津祭の日は人がいますね。
普段DSを持っていても全然すれ違わないのに、
きょうは6人とすれちがい通信ができました。
みやじまムーという名前でやっているので、
もしもどこかですれちがったら「うろうろしていたんだな」と思ってください。
ビエラ大津にも人がいる!
ビエラ大津の飲食店には列ができていました。
さすがにきょうぐらい混まないと困るという感じですけどね。
観光案内所のレンタサイクルはすべて出払っていました。
THE CALENDARのオープンテラスにもたくさん人がいるのが見えました。
いまぐらいの気候がちょうどよいですね。
ちまきと手ぬぐいをGET
大津祭の本祭では、曳山からちまきや手ぬぐいがまかれます。
激しい争奪戦が繰り広げられるので、人が多い場所は子ども連れだと危ないです。
我が家もあまり期待せずに眺めていたのですが、
主人が屋根にはね返ったちまきを運よくキャッチ。
さらに、曳山の後ろを付いていく関係者の方から
娘が子どもパワーを使って(?)手渡しで手ぬぐいをいただきました。
反省が活かせない
いつも大津祭の時期ぐらいから寒くなってきます。
去年の大津祭のとき「来年は長袖を着よう」と思っていたのに
ことしも半袖で外に出て後悔しました。
来年こそは長袖で挑もうと思います。