交通

昼特きっぷ絶滅後の大津駅・膳所駅周辺金券自動販売機(2019年1月)

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます

先日新聞記者の方にオオツメモを見ていただく機会があり、
記者の目にオオツメモはどう写るのだろうと思ってドキドキしていたら、
「金券ネタ多いですね」と言われました。

まぁそれはいいんですが、
平成最後の年末として盛り上がった2018年12月末、
すべての昼特きっぷが有効期限を迎えました。
2018年9月末の販売終了後、3ヶ月が経ったからです。

昼特きっぷがなくなった今、
大津駅・膳所駅周辺の金券自動販売機がどうなっているか見てきました。

※品揃えや価格は2019年1月中旬時点のものです。
個人が勝手にまとめているもので、金券ショップとは関係ありません。

大津駅周辺金券自動販売機

多くの方にご覧いただいている大津駅周辺金券ショップマップです。

ちなみに2018年12月に撮った写真がこちら。

ときめきチケット前

大津駅前商店街ときめきチケット前の金券自動販売機

ときめきチケットが管理している金券自動販売機。
(大津駅周辺金券ショップマップに黄色で示したポイント)

昼特きっぷは終了しましたが、
大阪や神戸は普通きっぷでもお得になるという貼り紙があります。

商品ラインアップ

かっこ内は商品カードに書かれている定価です。
一部、実際の価格と異なっています。

大津~瀬田・南草津 190円(200円)
大津~草津・栗東 220円(230円?)実際は240円
大津~守山・野洲 310円(320円)
大津~近江八幡・篠原 450円(480円?)実際は500円
大津~彦根 920円(970円)
大津~米原 950円(970円)
大津~長浜 1,110円(1,140円)
大津~名古屋 2,190円(2,270円)

大津~山科 往復370円(380円)
大津~京都 190円(200円)
大津~大阪 740円(970円)
大津~三ノ宮・元町・神戸 1,200円(1,490円)

京都~大阪 550円(560円)
水春入浴券 720円(800円)

スカスカの販売機

一方、東側にある同系列の自動販売機は昼特きっぷを抜いた状態で稼働していました。
大津駅前近くの金券自動販売機

品揃えは京都、大阪、神戸方面に絞られています。

気付いたこと

・大津~三ノ宮・元町・神戸が1,150円から1,200円に50円値上げ
・大津~大阪は730円から740円に10円値上げ

格安切符販売機

大津駅前商店街の金券自動販売機

八百駒、プラウドタワー大津、朝日新聞販売所近くにあるタイプのもの。
(大津駅周辺金券ショップマップに青色で示したポイント)
まだ「JR昼特きっぷ」の説明書きが残っています。

商品ラインアップ

かっこ内は商品カードに書かれている定価です。

大津~瀬田・南草津 190円(200円)
大津~草津・栗東 230円(240円)
大津~守山・野洲 310円(320円)
大津~近江八幡・篠原 480円(500円)
大津~彦根 920円(970円)
大津~米原 950円(970円)
大津~長浜 1,110円(1,140円)
大津~名古屋 2,190円(2,270円)

大津~山科 往復370円(380円)
大津~京都 190円(200円)
大津~大阪 740円(970円)
大津~三ノ宮・元町・神戸 1,200円(1,490円)
大津~関西空港 1,950円(2,160円)

京都~大阪 550円(560円)
近江鉄道バス 230円区間往復 普通440円 昼間400円(460円)
水春入浴券 720円(770円)
※現在の定価は平日800円なので、値上げ前のものだと思われる

気付いたこと

・ときめきチケットと同じく、大阪行き10円値上げ、神戸行き50円値上げ
・商品カードのデザインが変わっている(以前はもっとカラフルだった)
・関西空港行きが登場

チケットショップ マツヤ

チケットショップマツヤ
もともと昼特きっぷがこのあたりで一番安かったマツヤ。
自動販売機ではないので24時間買えるわけではありませんが、
営業時間であればここで買うのが一番お得です。

いくつかピックアップすると、こんな感じです。
大津~大阪 700円
大津~三ノ宮・元町 1,090円
大津~関西空港 1,830円
大津~名古屋 2,150円

膳所駅周辺金券自動販売機

膳所駅ではオレンジ色の「きっぷ名人」と書かれた自動販売機と、
ときめきチケットの自動販売機を見てみました。

きっぷ名人

餃子の王将前と、閉店したヤマダヤの前にあります。
膳所駅近くの金券自動販売機

商品ラインアップ

膳所・石山~山科 190円
膳所・石山~京都 230円
膳所・石山~大阪 770円
膳所・石山~神戸 1,160円
大津~京都 190円

膳所~石山 130円
膳所~瀬田 180円
膳所~南草津 190円
膳所~草津・守山 230円
膳所~野洲 310円
膳所~近江八幡 480円
膳所~能登川・稲枝 640円
膳所~南彦根・彦根 800円
膳所~米原・坂田 920円
膳所~田村・長浜 1,080円

京都~大阪 540円
大阪~神戸 390円

気付いたこと

・京都~大阪が540円で、大津駅前の550円より10円安い
・大津~京都+京都~大阪+大阪~神戸=1,120円で、大津駅前の1,200円より80円安い

ときめきチケット

こちらは膳所駅前にあるときめきチケットの店舗と自動販売機。
ときめき坂にも自動販売機があります。
ときめきチケット膳所店

商品ラインアップ

膳所・石山~京都 230円
膳所・石山~大阪 750円
膳所・石山~三ノ宮・元町・神戸 1,140円
京都~大阪 520円

気付いたこと

・京都~大阪が520円で、大津駅前の550円より30円安い
・大津駅前では大津~三ノ宮・元町・神戸が1,200円にもかかわらず、
 膳所駅前では膳所~三ノ宮・元町・神戸が1,140円で、こっちのほうが安い

普通きっぷでも安いことは安い

昼特きっぷの安さに慣れていると普通きっぷは高く感じますが、
それでも大津~大阪が定価970円のところ740円で行けるのは魅力です。

自分で分割しても大津~京都200円+京都~大阪560円で760円なので、
金券自動販売機で買えば20円は安くなるんですね。

途中から「わたしは何をまとめているんだろう」という気分になりましたが、
どなたかの参考になれば幸いです。

ちなみに京都のチケットショップトーカイでは京都~大阪490円でした。
チケットショップトーカイ

タイトルとURLをコピーしました